125-0061 東京都葛飾区亀有3丁目217 小沢ビル 1

亀有駅より徒歩2分 駐車場:なし

 
10:00~13:00
15:00~20:00

△:15:00~18:00(火曜・金曜)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

090-8450-9383

お腹が硬い
不妊に及ぼす影響について

お腹が硬いの
不妊に及ぼす影響について

お腹が硬い(腹部の張り・緊張・膨満感)の原因には、さまざまなものが考えられます。そして、お腹が硬くなる原因として、不妊の直接的な原因になるものと間接的な原因になる可能性のあるものがあります。

お腹が硬いということは、内臓機能の低下や血流悪化はもちろんですが、物理的にお腹が硬いということは子宮や卵巣も硬いもので押されてしまうことにもなり、悪影響になると考えられます。

間接的な原因となるものとして腸内ガスのたまり(消化器系)便秘食べ過ぎ・消化不良 腸が硬くなっている 筋肉の緊張内臓下垂など、直接的な原因となるものとして婦人科系の疾患(女性の場合)子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮内膜症、子宮内膜ポリープなど、その他病的な原因 腹水・内臓疾患炎症や感染腫瘍(がん)や腫れなどがあります

①間接的な原因として

①腸内ガスの溜まり

【便秘】

大腸に便がたまるとお腹が張って硬くなってしますことがあります。

【腸内ガス】

早食いなどによる空気を多く飲み込みによってガスが溜まり、張って硬くなることがあります

【過敏性腸症候群(IBS)】

ストレスなどで腸が過敏になり、ガスや便の排出が不安定に。 

②筋肉の緊張

ストレスや姿勢の悪さによって腹直筋や腹斜筋が緊張し、お腹全体が硬く感じることがあります。

③食べ過ぎ・消化不良

暴飲暴食・食べ過ぎなどによって、胃や腸が膨張して硬くなる可能性があります。

④腸が疲れている

腸は消化・吸収・排泄などの働きをしています。その為以下のようなことが原因で腸が疲れてしまいます。(腸が疲れているというのは、一般的には腸の働きが弱っていて何か不調があるような状態を指しています。)

【生活習慣・食事や飲み物・お薬】

暴飲暴食で消化しきれない食べ物が腸に負担をかける脂っこい食事・加工食品・添加物の多い食事やストレスや抗生物質薬や痛み止めなどにより腸内環境の悪化やアルコールやカフェインの摂取により腸を刺激しすぎて疲れさせてしまいます。

 ストレス・自律神経の乱れ】

腸は「第二の脳」と呼ばれるほど自律神経と密接に関係しています。その為ストレスで交感神経が優位になると腸の動きが鈍くなります。不安・緊張でお腹が痛くなったり下痢するのもその一例

 睡眠不足・不規則な生活】

睡眠不足や昼夜逆転は自律神経のバランスを乱し腸が披露して働きが鈍くなります。

⑤内臓下垂

内臓が下垂することによって、胃や腸などの臓器が、本来あるべき位置から下がってしまうことをいいます。

その為、胃が下がるということは、単純に考えてみると、胃が下がって伸ばされることになると思います。そうなると胃の働きが正常でなくなり、胃の機能低下を引き起こします。腸も下がることにより、圧迫され緊張・血流の低下などにより機能低下を引き起こす可能性があります。

内臓(胃や腸)下がると、下の臓器で子宮や膀胱などの臓器に圧迫されることで血流が悪くなり生理痛が重くなったり、不妊の原因などになるとも考えられます。

②直接的な原因として

 【婦人科系の疾患(女性の場合)】

子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮内膜症、子宮内膜ポリープなどが原因で、お腹が張ったり硬く感じることがあります。

 不妊の「直接の原因」となり得る婦人科系疾患には、以下のようなものがあります。多くは排卵・受精・着床・妊娠維持のいずれかに支障をきたすものです。

③病的なもの

お腹が硬くなる原因として、病的なものもありますので、気になる場合は放っておかずに医療機関にご相談して下さい。

 【腹水・内臓疾患】

肝硬変・腎不全・心不全などによって腹水が溜まると、慢性的にお腹が硬く膨れることがあります。

 炎症や感染】

虫垂炎(盲腸):右下腹部が硬く、強い圧痛を伴うことが多い。

胃腸炎:感染性の炎症により張って硬くなる場合があります。

  腫瘍(がん)や腫れ】

腫瘍や大きな嚢胞、子宮筋腫などが腹部を圧迫することがあります。

緊張なさらずお気軽にご連絡ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちらをタップ

090-8450-9383

「はい、プメハナ整骨院です」と出ますので

「ホームページを見たのですが・・・」

『①不妊整体と鍼灸の施術が希望なのですが』

『②ご希望の日時』

『お名前とご連絡先』

を教えてください。

※施術中は電話に出れないことが多い為にご用件を留守番電話入れて頂けましたら折り返しお電話させて頂きます。もしご面倒でなければお問合せフォームまたはラインの方にご連絡頂けますと幸いでございます。

プメハナ鍼灸整骨院(東京都葛飾区亀有)は不妊でお悩みの方の少しでもお力になれるように全力でサポートさせて頂きます。お気軽にお問合せください。

月曜・木曜・金曜日 

10:00~13:00/15:00~20:00 
火曜・土曜・祝日 

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

090-8450-9383

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/09/30
ホームページ更新いたしました
2025/09/30
「腸内環境が子宮・卵巣に及ぼす影響について」ページを更新しました
2025/9/30
10月キャンペーン実施中

プメハナ鍼灸整骨院

住所

〒125-0061
東京都葛飾区亀有3-21-7 小澤ビル1階

アクセス

亀有駅より徒歩2分 駐車場:なし

受付時間

月曜・木曜
10:00~13:00/15:00~20:00 
火曜・金曜
10:00~13:00/15:00~18:00

定休日

水曜・日曜